ほっと一言
所長の細谷有子のブログです。
- ほっと一言
- 2024年9月19日
四方山話になりました
次の3連休が過ぎたら、少しは秋らしくなるとのことですが東京はまだまだ
暑い日が続いていますね。
もう北海道は紅葉が始まっているようですから、もう少しの我慢でしょうか?
最近のニュースを賑わせているのは自民党総裁選と株価の動きと大谷さん?
ニュースは朝の6~7時と夜の11:00~しか見る時間がないのでかなり偏った
情報を得ているような気もするのですが、大谷さんはともかく総裁選と株価
の話題は一人一人の置かれている立場や考え方等々によって、感じ方や評価
が違うように思われるので、気軽に雑談としての話題に乗せるのが難しいよ
うな気もします。
先日も顧問先と話しているときに、「投資上手くいってる?大分儲けた
でしょう」と言われ、「私は株は苦手なので全くやってないんですよ。」
と答えたところ、「税理士なのに珍しいね・・」と言われてしまった。
確かに今は一大チャンスなのかもしれないが、肝が据わってないからか相場
の動きをしょっちゅう見ていないといられないので、本業が上の空になって
しまう傾向がある。・・・経験上「向いていない!!」という結論。
真剣に投資をするには、目的に合わせて色々な要素を分析する必要がある
のだろうが、へそ曲がりの私としては、‥どうせ思惑で動いている虚構の世界
なのだから大投資家の思惑を分析した方がいいのでは・・などと思っていたら
株で●億円儲けたという有名投資家が同じことを言っていたので、思わず
「そんなもんだよ!」とつぶやいてしまった。
総裁選は、年代や性別・立場などによって各テーマのとらえ方が全く違う
と感じるばかりで、全面的に推したい人は・・・いない。
今は弊所の直近の課題に「求人」があるため、解雇規制の見直しについては
働く側の立場しか守ろうとしていない姿勢に首を傾げることがある。
【今の時代に合わせて一人一人が自分らしい働き方ができる環境
を作らなければいけないという思いだ・・・・それに対して企業に
リスキング、ジョブカウンセリング・再就職支援の提供をしっかりと
義務づける。】(小泉進次郎氏)
99.7%を占める中小企業(あるいは84.5%を占める小規模事業者)の現状を
ほとんど反映していない発言のように感じる。
政治家は中小企業へ応募してくる人の「履歴書」を一度でも見たことがある
だろうか?
正社員として仕事に就きたいという思いが感じられず、特にここ10~15年
ぐらいは、短期(2~3か月や半年毎)の転職者や派遣が非常に多くなって
きているように感じる。
もちろん理不尽な働き方を強要され救済しなければならない人は沢山いる
のだろうが「働く気があるのか?」と突っ込みたくなる人もいる。
面接で理由を聞いて納得する場合もあるが、余りにも転職数が多いと「どう
せ採用してもすぐに辞めるのでは・・」となり、負のスパイラルが始まる。
先月の「モームリ」の余韻が残っていて、若い人の働き方に少し批判的
になっている今日この頃なのです。
FIRE(Financial Independence、Retire Early)という生き方が
話題になっているらしい。
資産運用で生活費をある程度確保できる仕組みを作ったところで、早期に
仕事をリタイアするライフスタイルだそうで。
貯蓄を削るのではなく、投資などに回し毎月のリターンで生活をする。
今の若者にとって憧れの生き方らしい。
決して 「You’re Fired!」ではない。