会社設立支援、相続税対策、医療税務、経営コンサルティングなら細谷有子税理士事務所|東京都中央区の税理士事務所
Blog

ほっと一言

所長の細谷有子のブログです。

ほっと一言
2015年11月16日

しゃべりの技術

 日曜日の夕方に、いつも「笑点」を見ている
中でも 大喜利が好きで、毎回 結構笑っている・・・
 大喜利形式で若手の落語家さんたちが、同じように問答を繰り返す
番組もあるが、やはり本家には全く敵わないと思う。
 この軽妙さは一体何なのだろう?
 もちろん長年一緒にやってきた仲間としての一体感や阿吽の呼吸
と言ったものもあるのだろうが、「話術」に長けたベテランの
芸の様な気もする。

「話術」と言えば、さだまさしさん も話が上手い!
 コンサートでも半分はトークの時間と言っても良いほど喋って
いるが、飽きさせることなく「歌はいいからもっと話を聞かせて」と
言わせるほど、人の気持ちを引き込む。

 我々も色々な場面で人にお会いして話す機会が多い。
初対面の方。古くからの顧問先。若い方。年配の方・・・・
いつも楽しく、リラックスして過ごして頂けると良いな!とは
思っているのですが、難しいですね。

 そんなことを思いながら、ネットを見ていたら「ホストが教える喋りの技術」
というのがあった。喋りを職業としている彼らの技術とは・・・
 
   1. 第一に勇気があること
   2. 第二にビビリであること
   3. 第三にスピードがあること

1.会話における勇気とは、会話の可能性を広げる事。
 会話の選択肢が増えるかどうかが大切
 相手に嫌われたくないから勇気を振り絞れない というのなら
 天気の話の次は、血液型の話をして・・それで完全にオールOK
 あとは帰れ!
 との事。

 生真面目な解説より説得力があるではないかと興味が湧いて次の
ビビリは ・・・と思ったら (次週につづく)とのことでした。

 どんな職業であれ、立場であれ
 人を楽しくさせる様な話が出来る人って、素敵ですよね