- ほっと一言
- 2020年3月19日
現実なんだろうね
顧問先に向かう車窓から見える青空と白い雲。 暖かな日差しが心地よく、車内も乗客が疎らでのんびりとした雰囲気。 毎日毎日酷いニュースが流れる中、ふとどちらが現実なのだろうかと 不思議な感覚に陥る。 人間の気持ちっ […]
所長の細谷有子のブログです。
所長の細谷有子のブログです。
顧問先に向かう車窓から見える青空と白い雲。 暖かな日差しが心地よく、車内も乗客が疎らでのんびりとした雰囲気。 毎日毎日酷いニュースが流れる中、ふとどちらが現実なのだろうかと 不思議な感覚に陥る。 人間の気持ちっ […]
茅場橋の脇に紅白の梅が10本余り植わっている小さな空地がある。 そこの空間だけに凛とした空気が流れている様で、楚々とした梅の花 が何とも可憐で愛らしい。 永代橋の大寒桜も大分色づいて来て、いつもの季節がやってきたことを […]
1月2日に「🐭」にあった。何でこんなところにネズミが?? 朝早く犬の散歩に出たとき、薄暗い冷たい空気の中を歩いていると・・・ 何か動くものを感じて、振り向いてみたら まだ若い綺麗なネズミが 道路を […]
今年は季節が乱高下して、思わぬ寒さと温かさに振り回された 感があります。 それでも季節は巡ってきて、今年もあと2週間です。 以前にも話題にしたことがありましたが さだまさし の大晦日 という歌に、このような歌詞がありま […]
街でも紅葉が見られ、人々の服装もコートにマフラーと冬支度になってきました。 今年もあと1月半になって、慌ただしいようなそれでいて今年も何とか無事に終われ そうな見通しにほっとしているような・・・あと一頑張りです! それに […]